本当に10秒で仕上がる!?オーブ「ブラシひと塗りシャドウN」の使い方をご紹介!

こんにちは。
コスメコンシェルジュのmiyukiです。
CMや #10秒シャドウ というハッシュタグでも話題となっている、オーブの「ブラシひと塗りシャドウ」。
これまでにない斬新な使い方を推していることから、気になっている方も多いのではないでしょうか?
先日参加させていただいたコスメラウンジ様の第7回キャラバンラウンジにて、ご担当者様から魅力をたっぷりお伺いしてきました。
本日は、レクチャーしていただいた使い方のポイントも合わせてご紹介します*
AUBE couture(オーブクチュール)
ブラシひと塗りシャドウN
全6種 各3,700円(税抜)
◆片目10秒で仕上がる秘密
・まぶたベースでしっかり密着!
しっとりとしたまぶたベースでパウダーがしっかり密着します。
・ウェーブ設計で美グラデ
3色グラデは、塗ると5色になる「ウェーブ設計」!見た目よりも深みのあるグラデーションが完成します。
・使いやすさを考えたツール
後述する使い方のポイントでは、工夫されたツールが大活躍します!
また、透明フィルムに使い方がきちんと書かれているのもポイント。使い方を常に確認できるので、メイクに自信がない…という方にもやさしい設計です◎
◆上手な使い方のポイント
片目10秒で仕上がるというのがこの「ブラシひと塗りシャドウN」の最大の特徴ですが、そのためには使い方をきちんと意識するのが大切!
ポイントは以下になります。
・ベースは指でしっかりめに入れる
指の第一関節くらいまでしっかり取り、しっかり塗布します。
・3色グラデはブラシを立てて取る
ブラシを寝かせて取るのはNG。
白い方を上にしてブラシを立てて取り、まず黒目の上から目尻へひと塗り。その後目頭から目尻に重ねます。
・締め色ライナーはすーっと一気に!
最後はチップに締め色ライナーを取り、すーっと引いて完成!
確かに慣れは必要ですが、上記のコツをつかめば片目10秒で仕上がります◎
わたしが今回お試しさせていただいた 11 ブラウン系のスウォッチはこちらです。
実際にまぶたへ乗せてみた様子がこちら。
時短メイクを売りにしていますが、パール感がとってもきれいで日常使いにもぴったり。
他にもナチュラルに瞳の存在感を引き立ててくれる色がそろっているので、気になる方はぜひチェックしてみてください*
すでに持っているけれどなかなか使いこなせない…という方も、今回お伝えしたコツを意識しながらぜひチャレンジしてみてくださいね。