コスメデコルテのアイグロウジェムを全色レビュー!パーソナルカラー別にご紹介♡

メイク&カラーコンサルタントのあやんぬです*
今日は、コスメデコルテアイグロウジェムを全色レビューしたいと思います☺
1.コスメデコルテのアイグロウジェムについて
COSME DECORTE
アイグロウジェム
30色/2,700円(税抜)
▷濡れたような艶めくまぶたを簡単につくることのできるコスメデコルテの単色アイシャドウ。
カラーバリエーションも30色とかなり豊富で、色んなアイメイクを楽しめるアイシャドウですよ😊
2.スメデコルテ アイグロウジェム|全色レビュー
2-1.アクセントカラー編
ますご紹介するのは、アクセントカラー10色*
▷GY080
ブルーベースの方におすすめしたい軽さのあるグレー。ピンクパールがちらちら輝きます♡
▷PU180
ブルーベースの方におすすめの赤みを感じる紫♡
見た目よりも重たくならない仕上がりですよ♪
▷BR380
イエローベースの方におすすめしたい、黄みのしっかりとしたブラウン。
オータムタイプの方と相性◎です!
▷BR381
こちらもイエローベースの方におすすめしたいオレンジブラウン!
立体感のある目元を作ることができます♡
イエローベースの方は持っていて損しない色かと☺️
▷BR382
イエローベースの方におすすめの王道ブラウン!
381よりも深みを感じます!秋冬にもかなり使えます♡
肌にのせた写真がこちら!
どれも程よい発色で使いやすそうなものばかりです☺️
続いてはこちら!
▷BR383
ブルーベースの方におすすめしたい黄み控えめのピンクブラウン♡
柔らかで女性らしく仕上がります♪
▷BR384
フェミニンな目元に仕上がるソフトなピンクブラウン。こちらもブルーベースの方向きです♡
▷GR780
オータムタイプの方におすすめしたいカーキのアイシャドウ。重たくない仕上がりで使いやすいです♪
▷PK880
シルバーパールがたっぷりのピンク。ブルーベースの方におすすめですおすすめです♪
▷BL980
ブルーベースの方におすすめしたい深みのあるブルー。アクセントカラーとしても◎
それぞれを肌にのせた写真がこちら!
しっかりと発色するカラーが多めです!
濃淡の調整もかなりしやすいですよ☺️
2-2.ミディアムカラー編
続いては、ミディアムカラーです*
▷BE385
イエローベースの方におすすめしたい柔らかなベージュ。
普段使いもしやすく、比較的どの色とも合わせやすいですよ☺️
▷BE386
まぶたをワントーン明るくしてくれるゴールドベージュ。
こちらもイエローベースの方におすすめです!
▷BE387
スプリングタイプの方におすすめの明るいベージュ。
ゴールドパールとレッドパールがほんのり色づいてピンクっぽさも感じるかわいいカラー♡
▷BE388
ブルーベースの方におすすめしたい、黄みの控えめなベージュ。
上品にパールがきらめきます。
▷BR389
サマータイプの方におすすめしたいグレイッシュなソフトブラウン。
濁りが得意なオータムタイプの方にも◎
肌にのせた写真がこちら!
柔らかなカラーが多めでした♡
どれも繊細なパールが含まれていて、つやつやな明るいまぶたを彩ってくれます!
続いてはこちら!
▷PK881
肌馴染みの良いコーラルピンク。こちらはイエローベースの方におすすめです♡(とくにスプリングさん)
目の下にいれても可愛いですよ♪
▷BE882
明るく柔らかなピンクベージュ。
こちらもスプリングタイプの方におすすめのカラーです♡
▷PK883
イエローベースの方におすすめしたい、黄みが強く発色もしっかりめのピンク。
アクセントカラーとしても◎
▷BL981
シルバーパールとレッドパールがきらめくブルー。シルバーの主張が強めです!
こちらは、ブルーベースの方におすすめ♡
肌にのせた写真がこちら!
PK881とBE882は、個人的にもお気に入り♡
PK883とBL981は、しっかりのせればアクセントカラーにもなるので目元の雰囲気を変えたい時におすすめです!
2-3.ハイライト&グリッターカラー編
▷ラストにご紹介するのは、まぶたに明るさを与えてくれるハイライトカラー&輝きを与えるグリッターカラーです!
▷GD081
オータムタイプの方におすすめしたい黄みの強いゴールド。立体感のある煌めく目元を演出します!
▷PU181
透け感があってとにかく綺麗な淡いラベンダー。
ブルーベースの方におすすめです♡
▷BE390
肌が明るめなイエローベースの方におすすめしたい明るいホワイトベージュ。
まぶたもふわりと明るくなります!
▷BE391
ブルーベースの方とも相性のよい黄みの控えめなベージュです♡軽さもあって使いやすいです♪
▷BE392
こちらはイエローベースの方におすすめの柔らかなベージュです♡
肌にのせた写真がこちら!
まぶたに透明感を与えてくれる繊細なパールと明るいカラーが沢山揃っていますね…!!☺️
続いてはこちら✨
▷GR781
ほんのりと黄みがかった明るく涼しげなグリーン。
肌が明るめのスプリングさんにおすすめです*
明るいカラーが得意なサマーさんにも◎
▷PK884
こちらは、イエローベースの方の淡くやわらかな黄みよりのホワイトピンクです♡
まぶたも明るく仕上がります♪
▷PK885
青みを感じる柔らかなピンク。こちらはブルーベースの方におすすめです!
女性らしく色っぽさのある目元に仕上がりますよ☺️
▷BL982
ブルーベースの方におすすめの明るくソフトなブルー。
涼しげな目元を演出してくれますよ☺️
肌にのせた写真がこちら!
まぶたに透明感と明るさを宿してくれるカラーが揃っています♡
どれもうっとりするほど綺麗…☺️
最後はグリッターカラー💎
▷GD082
大粒のシャンパンゴールドパールがメインのアイシャドウ。
色みはほとんど感じません😳スプリングの方におすすめのカラー!
▷WT083
大粒のシルバーパールがメインのアイシャドウ。こちらもほとんど色みは感じません!ウィンタータイプの方におすすめです♪
肌にのせた写真がこちら💁♀️
単色はもちろん、お好みのアイカラーの上にぽんぽんのせてもかなり可愛いかと!
とても華やかな目元に仕上がりますよ☺️
3.パーソナルカラー別にご紹介♡
先ほどご紹介したアイグロウジェムをパーソナルカラー別に振り分けたのが下記となります☺
3-1.Springタイプ
・BR381
・BR382
・BE385
・BE386
・BE387
・PK881
・BE882
・PK883
・BE390
・BE392
・GR781
・PK884
・GD082
3-2.Summerタイプ
・GY080
・PU180
・BR383
・BR384
・PK880
・BL980
・BE388
・BR389
・BL981
・PU181
・BE391
・GR781
・PK885
・BL982
3-3.Autumnタイプ
・BR380
・BR381
・BR382
・GR780
・BE385
・BE386
・GD081
・BE390
・BE392
・PK884
3-4.Winterタイプ
・GY080
・PU180
・BR383
・BR384
・PK880
・BL980
・BE388
・PK883
・BL981
・PU181
・BE391
・PK885
・BL982
・WT083
4.アイグロウジェムの使い方
アイグロウジェムの使い方は、とても簡単!
指の先で表面を優しくなでるようにとり、まぶたに馴染ませるだけで綺麗につきます♡
力をいれてしまうとヨレやすくなってしまうので、優しくのせるのがポイント☺
今回は、コスメデコルテのアイグロウジェムを全色レビューしました♡
お好みのカラーは見つかりましたでしょうか…?
ぜひお気に入りのカラーを見つけてみてくださいね*