今年はどれを選ぶ?日焼止め4つを比較解説♡

こんにちは!
メイクアップアーティストのLeiです。
お出かけシーズンのこの季節。
晴れていて気温が高い日は特に、紫外線が気になります。
今回は人気の日焼け止め4種を、★3つで評価しながらご紹介していきます✨
軽さ・みずみずしさNo.1!RMK
UVフェイスプロテクター50
SPF50+/PA++++
50g 3,000円(税抜)
つけ心地の軽さ★★★
しっとり感★★
のびの良さ★★★
白くなりにくさ★★★
下地効果:無
紫外線吸収剤:有
まるでジェルクリームのようにみずみずしく、スーッと伸びるテクスチャー。
とにかく軽くてべたつかないのが特徴なので、顔だけでなく首元まで伸ばして使えます。
ベビーピーチやローヤルゼリーエキスなどのスキンケア成分で、さっぱりした潤い感。
独特の香りもありません。
日焼け止めが苦手な方にもおすすめです!
植物由来で優しさへのこだわり*THREE
バランシング UV プロテクター R
SPF40/PA+++
30ml 4,200円 (税抜)
つけ心地の軽さ★★
しっとり感★★
のびの良さ★
白くなりにくさ★
下地効果:無
紫外線吸収剤:無
天然由来成分94%に加えて、紫外線吸収剤フリーという安心感。
珊瑚パウダーの効果で大気汚染物質から肌を守る処方です。
肌に優しい成分なのでテクスチャーの硬さや多少の白っぽさが気になりますが、指全体で肌に一気に広げれば白っぽくなりにくいです。
植物由来の保湿成分入りなのでパサつきにくく、しっとりとしたつけ心地。
一日つけていても快適なのでデイリー使いにおすすめです。
肌を明るくする✨多機能UVLANOME
UV エクスペール トーン アップ n
SPF50+・PA++++
30ml 5800円(税抜)
つけ心地の軽さ★★
しっとり感★★
のびの良さ★★
白くなりにくさ★
下地効果:有
紫外線吸収剤:有
肌トーンを明るく整えてくすみをとばすことで人気のこちら。
こちらも大気汚染物質をしっかりブロック✨
UVカットの効果も国内最高数値と高く、
この中では唯一化粧下地として使えるのも嬉しいです。
保湿・抗酸化に優れたエーデルワイスエキス配合。軽めのしっとり感です。
テクスチャーは少し硬めなので、乾燥&毛穴悩みの方に😊
日中もエイジングケアが持続♡POLA
B.A プロテクター
SPF50/PA++++
45g 11,000円(税抜)
つけ心地の軽さ★★
しっとり感★★★
のびの良さ★★★
白くなりにくさ★★★
下地効果:無
紫外線吸収剤:有
紫外線はもちろん、肌の奥までダメージを及ぼす近赤外線をカット。
紫外線により肌の内側が脱水を起こすことで加速するエイジングに着目し、それを防ぐゴールデンLPを配合。
適度なしっとり感が持続します。
糖化ケアもできるので、まさにエイジングケアクリームにUVケア機能をつけたスキンケア。
ジェルののびが良さと、クリームのフィット感を併せ持つテクスチャーもこだわりです✨
日焼け止め選びの参考にしていただけると嬉しいです😊