少しのコツで効果UP!リップクリームを使うときのポイント

こんばんは。
コスメコンシェルジュのmiyukiです。
この季節、特に気になりがちな唇の乾燥。
対策のためにリップクリームなどを取り入れる方も多いかと思いますが、みなさまどのように使っていますか?
今回は、いつものリップの効果をさらに高めるためのちょっとしたコツをお伝えします。
毎日の習慣を振り返るとともに、ぜひできることから取り入れてみてくださいね。
✔横ではなく縦に塗る
いつもリップを塗るときのことを思い出してみてください。
無意識に、リップを横に動かしていませんか?
保湿効果を期待するのであれば、リップは横ではなく縦に塗るのが理想的。
唇の縦じわにまでしっかりなじませることで、よりうるおいが浸透しやすくなります。
なんとなく、つい横に塗ってしまいがちなリップクリーム。ぜひ、縦じわに沿って塗布することを意識しましょう!
✔冷えてかたい場合は温める
リップクリームを使おうと思って唇に当ててみたものの、外気で冷えてかたい!全然なじまない!という経験をしたことはありませんか?
そんなお悩みは、手のひらなどでリップを温めてから使うことで解決します。
温めることでリップがやわらかくなり、唇の上でのすべりもよくなるのです♪
室内であればヒーターの前に数秒かざしたりしてもOKですが、くれぐれも温めすぎに注意しましょう。
特に冬場に試したいちょっとしたテクニックは、覚えておいて損はないはず!
やわらかくなることで摩擦も抑えやすくなるので、ぜひ試してみてくださいね。
✔蒸しタオルでスペシャルケア♡
おうちでの集中ケアとしておすすめしたいのが、蒸しタオルを取り入れたお手入れ。
手持ちのリップクリームやリップバームをやや多めに唇へ乗せたら、蒸しタオルをそっとあててスチームパックするだけ♪
タオルが冷え切る前に唇からはずし、唇の上のリップをなじませたら完了です。
蒸しタオルは、水にぬらしたタオルをゆるく絞り、電子レンジで30秒ほど温めるだけで完成します。
やけどをしないようにくれぐれも気をつけていただき、ぜひ取り入れてみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。
毎日使う、この季節に欠かせないリップクリームやリップバーム。
使い方をちょっと工夫するだけで、その効果がアップするかもしれません♡
まだ試したことのなかったテクニックがあった方は、ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。